嫌がらせに困っている!嫌がらせをやめさせたい・証拠を掴みたいという方へ

嫌がらせを受けているかもしれないと思ったら

職場や近所の人間関係で嫌な思いをされたことはありませんか?
気のせいだったり大したことじゃないと言い聞かせても腑に落ちない出来事が次々と起こっている場合、それは“嫌がらせ”を受けているのかもしれません。自分が気づかぬうちに、他人から恨まれていたり妬まれていたりするケースはどんな方にもあり得るものです。つい先日まで仲が良かった人でも、ちょっとしたことから人間関係が崩れ、嫌がらせに発展してしまう場合もあるのです。

もし嫌がらせを受けていると感じたら、まずは信用できる人に相談してみましょう。ただし、身内の人間の場合考えすぎだといわれ終わる場合もあります。また、警察や弁護士に相談をしても、具体的な証拠や被害状況がわかるものがないと何もしてもらえない為、無駄足になってしまうケースも考えられます。まずは探偵に相談してみてはいかがでしょうか。我々は、多くの嫌がらせ被害の状況を目の当たりにしてきているので、お客様の気持ちを汲み取り、共に解決を目指すことができます。

我々SHUN総合探偵事務所は、どんな時もあなたの味方です。

「嫌がらせ」とはどのような行為か

自分の置かれている状況が嫌がらせかどうかはっきりしないという方も多いと思います。人は何か違和感を感じていても、自分が嫌がらせを受けているわけがないと、自身を安心させてしまいます。これを正常化バイアスと言います。こういった状況が続けば、嫌がらせはエスカレートしていき、気づいたときには取り返しがつかなくなってしまう場合もあります。そうなる前に、ご自身の置かれている状況が、「嫌がらせ」を受けているかどうかきちんと把握する必要があります。
ここでは「嫌がらせ」を疑われる行為の一部をご紹介します。

  • 知らないうちに車のボディーに傷がついている
  • 敷地内に見覚えのないゴミが置かれている
  • 自転車のタイヤがよくパンクしている
  • 花壇や菜園が荒らされている
  • 家族しか知らない会話が外部に漏れている
  • 誰かに監視されている気がする
  • 職場でよく物を紛失している
  • 近所でありもしない噂が流れている

以上のような出来事、あるいは似たような出来事に身に覚えのある方は嫌がらせを受けている可能性が高いです。このまま放置していても状況が改善されることはありませんし、長期間続くと回復不可能な状態に陥る場合もあります。なにか対策を考えましょう。

嫌がらせ調査をした方がいい理由

嫌がらせ調査をするのには3つの大きな理由があります。まずは、『嫌がらせへの対策ができる』こと、『嫌がらせをやめさせることができる』こと、そして『損害賠償請求ができる』ことです。これから、具体例と詳細を一つずつ説明いたします。

嫌がらせへの対策ができる

実際にいまどんな嫌がらせを受けているのか明らかにすることによって、具体的な対策ができるようになります。しっかりと調べずに的はずれな方法を取れば、意味がないだけでなく更に状況を悪くさせる可能性もあります。ご自身で嫌がらせの対策をとる前に、まずは専門的な第三者機関への相談をお勧めいたします。

考えられる嫌がらせ対策例

  • ドアや窓に二重鍵を設置する
  • 防犯カメラを設置する
  • 防犯ブザーを持ち歩く
  • SNSに個人が特定される情報をアップしない
  • タクシーや公共機関を利用する
  • 警察や近隣住民に状況をシェアする
  • 厚手のカーテンで部屋が見えないようにする
  • 生活パターンを把握されないようにする
  • 見知らぬ電源タップは処分する
  • 不審に感じたことをメモで記録しておく
  • 両親や友人などに状況を共有する
  • 郵便受けには鍵をかける

嫌がらせをやめさせることができる

嫌がらせ調査を進めれば、その嫌がらせを行っている本人を特定することもできます。直接相手に警告を発し、二度と同じような行動を取らせないようにすることができます。第三者機関からの介入により、その後の再発を防止にも有効な為、調査後の生活にも安心感が持てます。また、仮に再発してしまった場合でも再度私達が即座に介入することができます。

損害賠償請求ができる

これまでの嫌がらせ行為によってひどい精神的苦痛や金銭的な損害を負ったという方も多いでしょう。その場合はただ嫌がらせをやめさせるだけでは納得できないものです。
損害賠償請求によってこれまでの損失を埋め合わせたいと考えた場合、嫌がらせの証拠を揃えることが不可欠になります。そのような証拠集めにも嫌がらせ調査は有効でしょう。法的な処置をとるためには第三者機関が介入することが必須といえるでしょう。

嫌がらせ調査は探偵に頼むのが効果的

嫌がらせ調査をすると言っても一般の人が行うのは難しい場合がほとんどです。
専門的な知識を必要とし、時間がかかる上に周りにも相談しづらいことなので1人で立ち向かうのは精神的にも大きな負担になるでしょう。
探偵であればこれまでの調査で培ったノウハウを活用し、効果的な証拠集めを可能とします。

探偵の嫌がらせ調査のポイント1

まずは、嫌がらせの状況をしっかりと把握する必要があります。どういったことをどれくらいの期間されているか、事実確認をすることで、調査の方針を固めていきます。調査の期間や手法をあらかじめ計画しておくことで、成功率が上がります。

探偵の嫌がらせ調査のポイント2

調査の方針が決まったら、証拠を収集していきます。事前にお伺いした嫌がらせの内容をもとに、被害が確認されるまで様々な手法を用いて証拠となる情報を探し出します。被害が確認できれば、対策方法を練ることも可能になります。

探偵の嫌がらせ調査のポイント3

最終的に加害者を特定します。被害の状況から推測される相手方の行動を調査し、加害者を特定します。特定後、お客様と話し合い対応策を考えます。相手に対し法的な手段をとることも念頭に置き、毅然とした態度で嫌がらせをやめるよう忠告を行う場合もあります。

嫌がらせ調査の費用

基本料金100,000円〜
※費用は調査内容によって変動します。

SHUN総合探偵事務所では以上の基本料金から嫌がらせ調査を行っております。お客様の状況から予測される調査方法を考案し、詳細な見積もりをお出しします。また、日数や調査に充てる人数によっても金額は変動いたします。ご予算で不安なことがございましたら、ご相談も受け付けておりますので、まずはお問合せください。

嫌がらせ調査の相談事例

当社ではこれまで様々な相談が寄せられました。以下によくある事例を列挙いたします。

30代男性

職場で嫌がらせを受けています。デスクのものを隠されたり、陰口を言われあることないことを拡散されています。上司に相談もしたのですが、取り合ってもらうことができませんでした。しかし、相談の後さらに嫌がらせはエスカレートしています。もう精神的にも限界です。何とかこの状況を終わりにしたいです。退職も考えたのですが、このまま引き下がることも苦痛です。なんとか、この状況を打開できないでしょうか。

40代女性

ママ友の間で嫌がらせを受けています。よく、ママ友で集まっていたのですが、最近私だけ呼ばれないことが多く、不思議に思っていました。それだけであれば、特に気にすることもなかったのですが、ごみをうちの前に置かれたり、変な置手紙をされたりと嫌がらせが続くようになりました。時期から考えて、ママ友の誰かから嫌がらせを受けているのだと思います。子供にまで影響がいかないか心配なので、早めに主犯格を見つけていただき、対処してほしいです。

50代男性

隣人から嫌がらせを受けています。半年前にこのアパートに引っ越してきたのですが、騒音による嫌がらせが続いています。深夜にどんどんと何かをたたく音と叫び声が聞こえとても怖いです。張り紙をして注意をしたことがあったのですが、その日の夜に、張り紙をしたやつは誰だ!とずっと怒鳴っていました。怖くて注意することもできません。まだ済んで間もない為、こんなことで引越しをすることもはばかられるので何とかしたいです。対応してもらえませんか。

まとめ

嫌がらせは放置すればするほどエスカレートしていきます。精神的な苦痛を抱えたまま生活し続けることで、最悪のケースも考えられます。        また、自身での調査は相手に感づかれてしまう可能性もあり、大変危険です。嫌がらせ行為の調査や対策はその道のプロに依頼することで解決へと向かう場合が多い為、一人で悩みを抱え込まないでください。
まずはお気軽にご相談ください。料金等につきましても出来得る限りお客様へ寄り添えればと考えております。






    SHUN総合探偵事務所 無料相談フォーム

    お問い合わせは24時間年中無休で受け付けております。どのような内容でもお気軽にご連絡ください。
    ※緊急のご相談の場合は連絡方法の電話をご選択ください。至急専門スタッフより折り返しお電話致します。

     
    ■お名前(匿名可)(必須)

    ■お住まいの都道府県(必須)

    ■メールアドレス(必須)

    ■電話番号

    ■ご相談内容

    ■ご予算

    ■ご希望の連絡方法

    ※通信はSSLの暗号化によって厳重に保護されますのでご安心ください。